もうちょっと掲示板っぽい掲示板。 {{bbs}} !!反省会についてのアンケート結果 - トシマケ (2008年11月08日 23時47分37秒)  今週の金曜日(11/7)に反省会の方法に関するアンケートを行いました。去年から変わった反省会の方法が効果があったのか確かめるものです。気になった人は目を通してみて下さい。  1.月例での反省会では「トップ、ゲット、1回生の反省」を省略した発表の方が良かったのか  2.その理由  3.合宿では、各班の話し合いに重きを置いた方が良かったのか  4.その理由  5.今のチャリ部での問題点、何か言いたい事など 以上の項目から成っています。  結論から言うと、 「1」では、29/41人が今の方法で満足している、との事でした。 「3」では、32/39人が各班の話し合いを重要視すべき、との事でした。 よって、今年も今の方法を続けていきたいと思います。 しかし、中には非常に的確な意見を述べている方もいましたので、ここにいくつか書いておきます。参考にしてください。 *1.で省略型に満足な意見 **従来型だと長すぎる。ポイントだけを述べた方が1回生にもわかりやすいと思う。 **全部述べるのは時間がかかりすぎる。 *従来型の方がよい意見   (意見なし) *どちらでもない意見 **時間を見て必要なことを言うべきだと思う。 **サイクルオリのように、トップ・ゲットを交代してすぐは、他の人の反省を聞くことは有効なので、全部述べる形式が良いと思う。 *3.で各班の話し合いを重要視する意見 **合宿は毎日同じ班だし、班ごとにその日の反省をちゃんとして次の日に生かすことが一番重要だと思うから。 **反省会では、自分に該当しない事もたまに話し合われるのに対し、各班では当人に対して直接どうしたらよいかを知らせることができ、より大きな成長が望めるから。 **各班での話し合いがやはり重要だと思う。ただ、班によって掛かる時間にばらつきがあるのでそこは改善して欲しい。例えば、一定の時間が経ったら反省会を始めて、終わった後に話し合いを続けるなど。 **その日を共にした人と話し合った方が的確で、自分の為になるアドバイスがいただけるから。 *反省会を重要視する意見 **各班に分かれているとはいえ、全体で行動しているので、全体での反省会が大事だと思ったから。 **まだ反省会をしている少数班の為に待つ必要は無い。未反省の班は反省会が終わってから再開すればよい。 *どちらでもない意見 **班での話し合いに重きを置きたいが、出来るなら両方やった方がよい。 **どちらも大切なことなのでどちらかを重視するという考えはやめた方がよいと思う。 *5.で出たもの **部室に鍵を置くスペースは是非作った方がよい。 **部室が相変わらず汚いのでもっと綺麗に使うよう頻繁に呼びかける。 **部室を綺麗に。せめて自分の出したゴミはゴミ箱に入れる。今はそれすら出来ていない。 **コンパや出欠を取る際、院生の人までちゃんと出欠を取っているだろうか。以前は院生の人にも毎回出欠を取っていましたが、最近は取っていないと聞きました。是非取ってください。 **文集と備品の仕事を増やして欲しい。あと、企画の仕事が多すぎる。 **部室の掃除当番を作るべきでは。1回生で仕事を回せばよいのでは。 **新入生に対し、予め自転車や備品のすべてを買った値段を伝え、その上で入部を聞くべきだと思う。知らなくて大変な思いをする人もいるのでは。 **トレの参加人数をもっと増やして欲しい。 **観光メインにするために合宿のコースを楽にするなら、観光地がない日は距離を増やすなど、ただ楽で内容のないものにならないように気をつけていってほしい。 **鍵のスペアを作った方が良い。 などなどです。最後に(特に1年生で)このような意見がありました。これを見てどう思うかは、あなた次第です。 *チャリ部の雰囲気がアットホームなのはいいが、集合時間などもうちょっと締める所は締めた方が良い。 *合宿遅刻やりむの〆切に間に合わない奴が多すぎる。もっと時間を守るべし。 *本当にユルいですよね、この部・・・。 *鍵を置くスペースというのは、一応入り口の扉に鍵を引っ掛けるフックが付いてますね。 - msk (2008年11月09日 13時54分52秒) *考えさせられる内容も多いですね。ゴミとかはひとりひとりが気づけるようになるといいですね。 - りん (2008年11月09日 15時10分32秒) *鍵のスペアは部長が持ってるんじゃなかったっけ。確か作ったよ - たかし (2008年11月10日 12時40分45秒) *メカの値段はもっとはっきりすべきだと前々から思ってました。今回できなかったのが残念ですが。来年のメカの目標にしたいと思います。 - なべひこ (2008年11月11日 00時01分16秒) {{comment}} !!部内サイクリングマップ(仮)作成について - msk (2008年04月21日 17時05分03秒) 現在話が消えかかってる感がありますが(皆が知らない?) 掲示板で話に上がったサイクリングマップを作ろうという件について、wikiで意見を集めたいです。 とり合えず何でも思い付いたら書き込んでください。 以下、現状の案です。 ・yahooのワイワイマップを利用、その他類似機能を持つ物の利用、あるいは作成(web型)。 ・部室に共有のマップ(マップルのような)を置き、物理的に書き込んでもらう(銀輪型)。 *銀輪型の特徴 **銀輪が有るので皆に分かりやすい。 **情報の探しやすさなどの使いやすさ。 *webの特徴 **道などの情報が新しく自動更新される。 **卒業生などを含め、誰でも見ることが出来る。 ---- *地図につけるコメントの密度が高くなってくると見易さの点でweb型の方が上のような気もしますが、実際どれほど利用されてどれくらいの規模のものになりそうかって考えるとちょっと??な感じ。両方作るとか…は面倒か - gen (2008年04月22日 07時42分30秒) *部室に新しいマップルがほしいので、銀輪型作ってみてもいいかなと思います。ただ、ノートに比べて書きにくいし、地図が見にくくなる恐れがあって気軽に書き込めないかもしれないです。特に五箇山の情報を僕に書かせると地図が真っ黒になっちゃいますよw webはどれだけでも情報が載せられるけど、yahooのワイワイマップだとIDが無いと使えなかったりするので、そこを何とかすれば気軽に作れると思います。 - ごかやん (2008年04月23日 19時28分15秒) *このページをコピーして、ミーティングでみんなの意見を聞いてみてもいいかもしれないですね。とりあえず掲示板に貼っときます。mskありがとう! - ごかやん (2008年04月23日 19時30分50秒) {{comment}} !!山田氏へ・・・ - OREO (2008年01月27日 14時33分13秒) 先ほども言いましたが、写真をアップしてみようかと思ってみたんですが、一時的にだけアップしたいので、一度アップしたファイルを削除する方法はないのでしょうか? また、メニューに写真を一時的にアップする(容量のこととか、その他色々問題があるかもしれませんので・・・)コーナーがあるといいかなって考えてみました! どうでしょうか? *[[画像アップローダー(仮)]]ってページ作っときました。アップした画像の削除は可能です。容量は1ファイル1MBまでっぽいです。電脳銀輪よりは大きな画像をアップできるのが魅力ですかね。その他の問題については…詳細教えてもらえれば考えますのでなんなりとドウゾ。 - ymda (2008年01月27日 16時42分26秒) *早速作っていただいてありがとうございます!ですが、添付ファイル名の隣に削除というリンクが表示されていないのですが・・・見てるところが違うのでしょうか・・・ - OREO (2008年01月27日 19時32分25秒) *あ、申し訳ありません!添付ファイルの削除が“ログインユーザのみ可能”という設定になっていました…。誰でも可に直したので今度は表示されると思います。 - ymda (2008年01月27日 20時01分33秒) *ありがとうございました! - OREO (2008年01月27日 20時31分41秒) {{comment}} !!今年1年を表す漢字 - ごかやん (2007年12月19日 00時03分38秒) [[こちら|今年1年を表す漢字]]からどうぞ。 {{comment}} !!ちょっと質問 - OREO (2007年12月08日 12時13分20秒) リンクを貼る前に、サイトの管理人と連絡を取るべきですよね? そこのところ、どうでしょうか? *私はリンクに連絡は必要ないというのが現在大多数の認識だと思っていますし、私もそう考えています。自由にリンクを繋げられてこそのWWWですし。ただ、中には連絡して欲しいと言っているサイトがたまにありますので、その場合は無用な争いを避けるためにも連絡をした方が良いと思います。何も言及していなければ連絡の必要は無いでしょう。 - ymda(管理人) (2007年12月08日 16時08分58秒) *連投すいません^^; このことについては前々から議論がなされています。↑の根拠についてはWikipediaの「[リンクフリー|http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC]」という項目が分かり易いと思います。まあ連絡を嫌がるサイト管理人もあまりいないでしょうし、することは別に問題ありません。ただ、強制力はないですよってことです。 - ymda(管理人) (2007年12月08日 16時28分45秒) *なるほど!返答ありがとうございます。 参考にします! - OREO (2007年12月08日 17時27分04秒) {{comment}} !!たいとる - ymda (2007年11月28日 01時07分03秒) こういう風に表示されます。 返信は一言掲示板と同じ。 *↑即ちこういう感じ - ymda (2007年11月28日 01時07分35秒) {{comment}}